活動報告・業績
Activity report, Achievements
-
Nakagishi Y, Shimizu M, Kasai K, Miyoshi M, Yachie A.
Successful therapy of macrophage activation syndrome with dexamethasone palmitate.
Mod Rheumatol. 2016; 26: 617-20. doi: 10.3109/14397595.2014.906053.(教室業績第2125号) -
谷内江昭宏.
【不明熱の臨床 不明熱で終わらせないためのエビデンスとアート】サイトカイン・プロファイリングによるStill病・マクロファージ活性化症候群・血球貪食症候群の診断.
Medical Practice. 2016; 33: 1127-1130.(教室業績第2225号) -
清水正樹.
【腎と透析診療指針2016】(第16章)腎不全 腸管出血性大腸菌感染症に続発する溶血性尿毒症症候群.
腎と透析 2016; 80: 527-530.(教室業績第2224号) -
清水博之, 菅原秀典, 神垣 佑, 清水正樹, 森 雅亮.
高サイトカイン血症を合併したヒトメタニューモウイルス感染症の2例.
日本小児科学会雑誌 2016; 120: 1000-1006.(教室業績第2223号) -
和田泰三.
知っておきたい最新のアレルギー・免疫学用語 EDN(便中).
日本小児アレルギー学会誌 2016; 30: 206-207.(教室業績第2222号) -
Hayashi K, Konno T, Fujino N, Itoh H, Fujii Y, Imi-Hashida Y, Tada H, Tsuda T, Tanaka Y, Saito T, Ino H, Kawashiri MA, Ohta K, Horie M, Yamagishi M.
Impact of Updated Diagnostic Criteria for Long QT Syndrome on Clinical Detection of Diseased Patients: Results From a Study of Patients Carrying Gene Mutations.
JACC Clin Electrophysiol. 2016; 2: 279-287. doi: 10.1016/j.jacep.2016.01.003.(教室業績第2425号) -
Shimizu M, Inoue N, Mizuta M, Ikawa Y, Yachie A.
Leopard skin appearance of cutaneous polyarteritis nodosa on 18Ffluorodeoxyglucose positron emission tomography.
Rheumatology (Oxford). 2016; 55: 1090. doi: 10.1093/rheumatology/kew065.(教室業績第2221号) -
Sawai T, Shimizu M, Sakai T, Yachie A.
Tubulointerstitial Nephritis and Uveitis Syndrome Associated With Human Papillomavirus Vaccine.
J Pediatr Ophthalmol Strabismus. 2016; 53: 190-1. doi: 10.3928/01913913-20160405-04.(教室業績第2219号) -
岩﨑秀紀, 藤田修平, 谷内裕輔, 久保達哉, 永田義毅, 臼田和生, 仲岡英幸, 伊吹圭二郎, 小澤綾佳, 廣野恵 一, 市田蕗子, 畑崎喜芳.
心臓再同期療法を施行したLMNA変異を伴う先天性筋ジストロフィーの1例.
日本小児循環器学会雑誌 2016; 32: 237-243.(教室業績第2218号) -
作村直人, 伊川泰広, 清水正樹, 谷内江昭宏.
乳児血管腫を契機に診断されたPELVIS症候群.
日本小児科学会雑誌 2016; 120: 896-899.(教室業績第2217号) -
和田泰三.
【小児の症候群】感染・免疫・アレルギー DiGeorge症候群.
小児科診療 2016; 79: 326.(教室業績第2216号) -
清水正樹.
【小児リウマチ性疾患の進歩】全身型JIA診断や病態評価に有用なバイオマーカーは何か?
分子リウマチ治療 2016; 9: 66-71.(教室業績第2215号) -
Tasaki Y, Shimizu M, Inoue N, Mizuta M, Nakagishi Y, Wada T, Yachie A.
Disruption of vascular endothelial homeostasis in systemic juvenile idiopathic arthritis-associated macrophage activation syndrome: The dynamic roles of angiopoietin-1 and -2.
Cytokine. 2016; 80: 1-6. doi: 10.1016/j. cyto.2016.02.008.(教室業績第2214号) -
Koga T, Migita K, Sato S, Umeda M, Nonaka F, Kawashiri SY, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Ueki Y, Masumoto J, Agematsu K, Yachie A, Yoshiura K, Eguchi K, Kawakami A.
Multiple Serum Cytokine Profiling to Identify Combinational Diagnostic Biomarkers in Attacks of Familial Mediterranean Fever.
Medicine (Baltimore). 2016; 95: e3449. doi: 10.1097/ MD.0000000000003449.(教室業績第2424号) -
谷内江昭宏.
【小児の症候群】感染・免疫・アレルギー Omenn症候群.
小児科診療 2016; 79: 334(教室業績第2423号) -
和田泰三.
【免疫症候群(第2版)-その他の免疫疾患を含めて-】原発性免疫不全症候群 先天性食細胞機能不全症及び欠損症 好中球運動能の障害 好中球二次(特殊)顆粒欠損症.
日本臨床2016; 別冊免疫症候 群III: 641-643.(教室業績第2211号) -
和田泰三.
【免疫症候群(第2版)-その他の免疫疾患を含めて-】原発性免疫不全症候群 先天性食細胞機能不全症及び欠損症 好中球運動能の障害 白血球接着不全症3型.
日本臨床2016; 別冊免疫症候群III: 621-622.(教室業績第2210号) -
和田泰三.
【免疫症候群(第2版)-その他の免疫疾患を含めて-】原発性免疫不全症候群 先天性食細胞機能不全症及び欠損症 好中球運動能の障害 白血球接着不全症2型.
日本臨床 2016; 別冊免疫症候群III: 619-620.(教室業績第2209号) -
和田泰三.
【免疫症候群(第2版)-その他の免疫疾患を含めて-】原発性免疫不全症候群 先天性食細胞機能不全症及び欠損症 好中球運動能の障害 白血球接着不全症1型.
日本臨床2016; 別冊免疫症候群III: 616-618.(教室業績第2208号) -
和田泰三.
【免疫症候群(第2版)-その他の免疫疾患を含めて-】原発性免疫不全症候群 免疫調節障害 家族性血球貪食性リンパ組織球(FHL)症候群 色素脱失を伴わないFHL症候群 XIAP欠損症(XLP-2).
日本臨床2016; 別冊免疫症候群III: 465-467.(教室業績第2213号)
教室の見学・
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
教室見学・お問い合わせ